機体について
『機動戦士ガンダム』に登場。
プラモデルについて
マスターグレードのゲルググとしては、3種類目のキットである。(YMS-14、MS-14B/Cに続く)
キット的には基本的にYMS-14のキット(第2回参照)の色違いである。違いとしては「頭部形状」「スカート後部の形状」「ビームライフル」「デカール」の3つ。
頭部形状は、YMS-14とはかなり印象が異なる。つぶれた感じになり、目つきが多少するどくなっている。どちらがいいかは、好みがわかれるだろう。(私はYMS-14のほうが違和感がないように思うが)
リアスカートアーマーはイエーガーやマリーネっぽく、増加ノズルがついたタイプになっている。一応、ノーマルタイプのスカートアーマーも同梱されているので、この作品のようにすることも可能。
ビームライフルは、イエーガーが使用していたものが付属する。
この作品で行ったのは、モノアイ塗装とスミ入れ。そして表面コートについては、つや消しにしたかったので、タミヤアクリルカラーのクリアとフラットベース(つや消し剤)を調色し、エアブラシにてスプレーした。
シャア専用機の赤系よりも、このゲルググのようにグリーンやグレーのほうが、「色が透けない」のでより「素組み向き」のようだ。 |
正面(クリックすると大きい画像が表示されます)
MS-14Aは83機生産された、とされているので、機体番号として「032」を付属のデカールで貼ってみた。
頭部 YMS-14(MS-14S)のキット(第2回参照)とは、形状が異なったものになっている。
こちらのつぶれた感じのほうが「ゲルググらしい」かもしれない。
ためしに並べてみた。違いがわかるだろうか?
ビームライフル MS-14Aには、『ガンダム0080』に登場したゲルググ・イエーガーのビームライフルが付属する。
背面 キット(私が買った初版)では、シールドに印刷されていたマークはYMS-14用のシャアのパーソナルマークだった!!(今は直っているかもしれない)
この作品ではマークをシンナーで拭き取り、ジオンマークに貼り変えている。
スカートはノーマルなものを選択。 |